夜も営業

柏原厄除大祭開催中

夜も営業 厄神さん二日目 丹波の冬の風物詩、“柏原厄神大祭”が昨日と今日開催されています。地元のみならず、京阪神からも多くの方が参拝に来られます。露店も並び、一日目は夜まで賑わいます。KABURAも昨夜は9時まで営業時間を延ばして、お客様をお迎えしました。曇り空の昨日と打って変わり、今日は青空が見えています。小山のてっぺんにある柏原八幡宮は10分弱坂道を登らないといけませんが、気持ちの良い運動になります。昨夜は長蛇の列ができていたようですが、今日は平日のため待たなくても良さそうです。 丹波では貴重な冬晴れの日に、是非お参りにいらしてください。 KABURA も皆さまのお越しをお待ちしております。 ...

for falk and crafts

催事のお知らせ

丹波は曇り空で、時おり冷たい雨が降っております。いつもの冬だと雪になりそうな天気ですが、今年の冬は例年より少し暖かいようで雨の多い冬です。 今日もkabura は通常通りオープンしておりますので、是非お立ち寄りくださいませ。 丹波市柏原町でお店を開き、丹波布屋工芸品を販売しておりますが、この2月に大阪の高島屋さんの催事で丹波布を紹介する機会をいただきました。 各地の民芸店が集まるイベントで、篠山市でお店を出されているplugさんのブースに丹波布を置いていただけます。kaburaの商品と丹波布技術者協会の商品が並びます。 日本各地での民芸品が見れ、手に入る機会ですので、ご都合が合えば是非お立ち寄りくださいませ。 ...

じんき

じんき

今日から2月ですね。丹波の2月最初の日は、雪になりました。 昨日の夜の雨がいつの間にか雪に変わり、今もフワフワと降り続いています。KABURA のある柏原は、丹波の中でも雪の少ない方ですが、丹波布がかつて盛んに織られていた青垣町は、雪の多い地域です。きっと今日は、たくさん積もっている事と思います。 かつては、青垣町で織られていた丹波布ですが、現在は丹波布の技術を継承した丹波布技術認定者は、全国にいます。丹波布伝承館の長期教室を終了した人が、技術認定者となるのですが、伝承館終了後は、それぞれの場所で制作を行います。 手仕事は、継続が大切。認定者全てが制作を続けているわけではありませんが、それぞれ情報交換や勉強会に参加しながら、受け継がれた技術を大切に制作しています。KABURA ではそんな技術認定者の作品を取り扱っております。 写真はじんきと呼ばれる形状の綿です。綿打ち後の綿を適当な大きさにちぎり、塗り箸に巻きつけて作っていきます。 ここから糸を紡ぎ出します。丹波布の始まりになるこのじんきは、人によって大きさや固さが違います。それぞれ自分の手に合ったじんきを作って糸を紡ぎます。時々KABURA で糸紡ぎの実演もしておりますので、どうぞお立ち寄りくださいませ。 ...

柏原厄除け大祭

真冬のお祭り

柏原厄除け大祭 週末の雪が道端や屋根に残っています。雪は降っていませんが、冷たい朝です。 店内を暖めて皆様のお越しをお待ちしております。 冬になると、日本海側の影響を受けて冷え込む日が多い丹波ですが、そんな冬真っ盛りの2月に歴史にある大きなお祭りが催されます。 地元の人には「厄神さん」と呼ばれている、厄除け大祭が、毎年2/17,18にKABURA の近くの柏原八幡宮で行われます。 たくさんの夜店が出て、境内では甘酒の振る舞いもあり、地元や全国各地からも多くの方が参拝されます。 最も賑わう1日目が、今年は日曜日ですね。 丹波の冬のお祭りに是非お越しください。2/17はKABURA も夜9時頃までオープンしております。 ※写真は昨年のものです。フワフワと雪の降る美しい夜でした。 ...

はたおりワークショップ

はたおりワークショップ 今日はポカポカと暖かい陽射しが、お店の中にも降り注いでいます。 KABURA では、季節毎に様々なワークショップを開催しております。 その中の一つ、機織りワークショップでは、よこに手紡ぎの糸を織り込んで、約30㎝×20㎝の花瓶式を作っていただけます。 ご希望の方は、長く織っていただく事もできます。 お日様の光がたっぷり入る窓に面した機に座って、トントンと布を織ってみませんか? 詳細は下記の通りです。ご参加お待ちしております! ○はたおりワークショップ 日にち 営業日(金土日月) 時間 10:00〜15:00 ※最終受付14:00 場所 KABURA 内 価格 ¥2800 ...

丹後和紙

丹後和紙

おはようございます。 シトシトと冷たい雨が降っています。こんな日は、暖かい部屋に篭りたくなりますね。 お正月も過ぎ、年賀状の整理を始める頃でしょうか?しばらく会っていない方や大事な方に手紙を書きたくなりませんか? KABURA で取り扱いさせていただいている和紙の一つ、丹後和紙はお手紙を書くのに最適です。 書道をされる方にも好まれていますが、こちらの和紙はボールペンで書いても、和紙の繊維が引っかからず、とても綺麗に書けます。 製造元の田中製紙工業所さんは、材料の楮から栽培され、親子5代にわたり手漉き和紙の伝統を守り、作り続けていらっしゃいます。 一度、是非田中さんの和紙をお試しくださいませ。 丹後和紙 ...

ネクタイ

ネクタイ入荷しました!

ネクタイ おはようございます! 週末は冷え込むとの予報ですが、今朝はまだそんなに冷え込んでおりません。 12月に入り、クリスマスの飾りをあちらこちらで見かけるようになってきました。 糸から作り、草木で染めて織り上げる丹波布は、量産できずあまり市場に出回っていません。丹波布を織ることのできる技術認定者も限られています。 素材から織り上げまで人の手により、心を込めて作られた丹波布の製品をクリスマスや年末のプレゼントにいかがでしょうか? 人気のネクタイも入荷しております。帯地として織ることの方が多い丹波布の中で、着尺巾でしかできないネクタイはとても貴重です。 ご来店お待ちしております。 ...

こぶな草の黄色

染色ワークショップ

[caption id="attachment_561" align="alignnone" width="300"] こぶな草の黄色[/caption] おはようございます。 今日の丹波は、雨がシトシトと降っております。秋の終わりの雨は、冬の訪れを感じられます。 来週土曜日の12/8は、染色ワークショップの日です。丹波布の代表的な染料「こぶな草」を使って、手ぬぐいを染めていただきます。 昔は、藍の糸と重ね合わせて緑色を出すのに使われていました。 こぶな草だけで染めると、パッと明るい元気な黄色に染め上がります。詳細は、以下の通りです。 ご参加お待ちしております! ○染色ワークショップ〜手拭いを染めよう! 日にち 12/8(土) 時間 13:00〜 価格 ¥2000(材料費込み) お問い合わせ 0795-71-1683 or 09064359625...

黒檀木枠のブローチ

一日限定ワークショップのお知らせ

[caption id="attachment_558" align="alignnone" width="695"] 黒檀木枠のブローチ[/caption] 秋が深まってまいりました。黒豆の枝豆、栗、大納言小豆などたくさんの美味しいものに恵まれるこの季節、丹波では毎週あちらこちらで、イベントが開催されています。 ササヤマルシェ、ハピネスマーケットに続き、今週末は丹波市柏原町で「たんばルシェ」が開催されます。農産物や丹波の美味しいものに出会える企画の他、和菓子作り体験や文化ステージなど丹波を満喫していただける内容になっています。 KABURAでも、0000たんばルシェスペシャル企画として、一日限定のワークショップを開催いたします。地元柏原在住の木工作家、細谷さんに作っていただいた黒檀の木枠をフレームにした丹波布ブローチをお作りいただけます。難しくないけど、完成度の高い嬉しいワークショップです。 価格は材料費込みで2000円。所要時間は1時間から1時間半程度で、場所はKBURA店内です。 ご参加お待ちしております!...

イベント出店!

[caption id="attachment_554" align="alignnone" width="902"] ササヤマルシェ2018[/caption] 暑い夏を忘れてしまいそうになるほど、すっかり秋めいてきました。秋の丹波は様々な「美味しいもの」が収穫できるため、多くの方が訪ねてこられます。そんな秋本番の見事な秋晴れの日に、篠山市にある河原町で開催された“ササヤマルシェ”に参加してきました。 まっすぐ歩けないほどたくさんの方が来られ、丹波布や和紙、竹かごも多くの方に見ていただくことができました。お店のことも知っていただく良い機会になりました。運営していただいた主催の皆様、ご協力いただいた地元の皆様、そしてブースで足を止めていただいた皆様、ありがとうございました! さて、今週土曜日の11月10日(土)は、地元柏原で毎月開催されているイベント「ハピネスマーケット」に出店いたします。9月に出店予定でしたが、台風で中止になったため、今回が初出店です。 紅葉も見られる良い季節になってきました。丹波に遊びに来られるついでに、是非お立ち寄りくださいませ。 happinessmarket.jp/ ...